無責任な最低なサーバー
レンタルサーバ「TOK2」を借りて 3つの趣味のホームページを立ち上げています
パノラマ風景写真で観光する大分県:http://panorama.photo-web.cc/
立体写真デジカメで遊ぼう:http://rittai.photo-web.cc/
凧から空撮:http://kuusatu.photo-web.cc/
ところが このレンタルサーバが海外からのハッカー攻撃でしょっちゅう
ホームページを更新できなくなったり メールが使えなくなり困っています
このレンタルサーバーのホームページは常に同じ障害情報のページがあるだけ
お問い合わせには応じてくれません この状態が1年以上前から続いています時々使えるくらい

いまさら乗り換えるのは大変だし メールがまったく使えないのは困ります
例えば インターネットバンキングのメールの変更手続きでもこういう大事な変更は
全部書類提出ですし 困っています 結局書類を銀行に出して変更できましたが
他の変更は放っておきます あまりにも膨大な数があるからです
TOK2ユーザの評判 ←クリック
支障が無い方もいるようですが 大多数が不満を感じています
このような無責任なレンタルサーバーは借りないようにしましょう
という理由で私へのメールは今もできません
もう何もかもやめてしまえという事なのかな