M-GEN戻してもらった
今年の2月以降 天体撮影に使うM-GENオートガイダーのガイドが失敗ばかりするようになった
いくらやってもガイドが失敗する SWAT赤道儀と相性が悪いのかと思って
今年の夏 新しい赤道儀(EQM-35Pro)も買って試したが この赤道儀でも失敗する
いつも望遠鏡関係を購入するお店にメールしてみた
「MGENの不具合ですが、どの部分に問題があるのか現時点では不明となります為、申し訳ございませんが
MGEN・CCD+コントローラー+ケーブル他、本体に含まれる一式を下お送り頂ければ担当者が
動作確認他、点検させていただきます」 との返事が来た
販売店に一式を送ったのが7月21日
あれから1カ月以上待ったが結局担当者の個人的自由時間と天候が合わなくて一度も点検されなかった
自分の事ではないと担当者がいい加減なのだが それは覚悟していたから仕方ない
結局8月22日になって 販売店から動作確認済のデモ機があるからそれを送るのでそれでこちらで使えるか
テストしてほしいという事になり 今朝自分が送ったM-GEN一式と 販売店で動作確認済みの
M-GENが今日8月31日届いた
楕円の中が販売店のデモ機で他は自分が送ったものである

とりあえず今晩でも試験しようとカメラにガイド鏡を取り付けた


自分の赤道儀に取り付けてみた

SWAT350赤道儀に600ミリズームレンズとEOSX7iを取り付けてオートガイド成功させたいのだ

作業していたら雲行きが怪しい

今晩晴れるかわからないのでカメラなど外して赤道儀カバーをかけた

今季最強の台風21号がまた九州の東を通過しそうだ いつ撮影実験できるかな
なかなか天体撮影というのはチャンスが恵まれない事が多い 販売店も1か月間も
何もできなかったのだが 人の事だから真剣にならないのだろうとは思う
販売店はメーカーではないので詳細については結局わからないのだ メーカーはハンガリーなので
自分では販売店に尋ねる他どうしようもなかったのである